介護職員基礎研修

一人でも多くの高齢者を安心して快適に在宅介護できるよう支援するサイトです。

介護職員基礎研修とは?「在宅介護の道しるべ」

在宅介護の道しるべ TOP >> 介護スタッフ >> 介護職員基礎研修
スポンサード リンク

介護職員基礎研修について

介護サービスの質の向上を図るために、介護職員の能力や専門性を高める目的で、 介護サービスに従事する職員の共通の研修として、平成18年度から介護職員基礎研修が導入されました。

≪介護職員基礎研修 カリキュラム≫
「基礎理解とその展開」合計500時間の履修

(講義・演習360時間)
  1. 生活支援の理念と介護における尊厳の理解(30時間)
  2. 高齢者、障がい者等が活用する制度及びサービスの理解(30時間)
  3. 高齢者、障がい者等の疾病、障がい等に関する理解(30時間)
  4. 認知症の理解(30時間)
  5. 介護におけるコミュニケーションと介護技術(90時間)
  6. 生活支援と家事援助技術(30時間)
  7. 医療及び看護を提供する者との連携(30時間)
  8. 介護における社会福祉援助技術(30時間)
  9. 生活支援のためのアセスメントと計画(30時間)
  10. 介護職員の倫理と職務(30時間)
(実習 140時間)
  1. 事前演習(8時間)
  2. 実習
    • 施設・居住型実習(80時間)
    • 通所・小規模多機能型実習&訪問介護実習(40時間)
    • 地域の社会資源実習(4時間)
  3. 事後演習(8時間)
※ホームヘルパー1〜2級課程修了者、介護業務現任者等については、 介護職員基礎研修と内容が重複する研修科目等の受講が免除され、以下の時間で修了可能となります。

◎介護等の実務経験1年以上の者
  • 1級課程修了者(60時間)
  • 2級課程修了者(150時間)
  • その他(300時間)
◎介護等の実務経験1年未満の者
  • 1級課程修了者(200時間)
  • 2級課程修了者(350時間)
  • その他(500時間)
スポンサード リンク


【P R】 在宅介護者必見!! >> 住宅改修工事の見積もりが匿名・無料

【免責事項】 できる限り最新で正確な情報をお届けするよう努力していますが、内容に関しましては責任を負いかねますので、全てご自身の判断でご利用いただきますようお願い申し上げます。

スポンサード リンク

介護の悩み・相談

頑張っているあなたのこと
この先が不安で眠れない人
ぜひお話を聞かせください
詳しくはコチラをクリック

居宅サービス

在宅介護

在宅医療
通所介護
施設入所
地域密着型
福祉用具貸与
住宅改修

施設サービス

介護施設

居住施設
在宅療養

介護情報

介助の方法

リハビリテーション
スタッフ
介護保険
介護予防
体験記
各種情報
コラム
介護・福祉リンク集

施設探しガイド

管理人運営ブログ

夫婦 de 在宅介護

介護リフォーム

玄関 バリアフリー工事
脱衣所 介護リフォーム
トイレ バリアフリー工事
廊下 バリアフリー工事
階段 バリアフリー工事
キッチン 介護リフォーム
寝室 介護リフォーム
浴室 バリアフリー工事




Copyright © 2012 在宅介護の道しるべ All rights reserved.